篆刻オーダーショップ土抱

書道・習字セットは石の硯で!オススメセット

2016年3月4日

小学校の書写の授業は、もう何十年と同じように存在しますが、その道具で特に違ってきたのは硯の種類だと思います。

小学生が学校で使う硯(すずり)、今はプラスチック製の硯(これは墨池と呼ぶべき!)がほとんどになっています。墨を磨(す)ることが出来ないので、一度も墨を磨る経験ができません。初めて毛筆を学ぶ時に、毎回墨を磨らなくてもいいですが、墨を磨ることはまず始めに体験して欲しいものです。無駄な時間のようにも思いますが、それこそ五郎丸さんではないけど、筆で書くまえの儀式として、得難い時間になると思います。
プラスチックやセラミックの硯は軽いとか、割れにくいとか両面使えるとかメリットもありますけど。

一応、書道専門家として、オススメのセットを紹介します。
こだわりのポイントは

  1. 天然の石で出来た硯
  2. 信頼できる筆

です。
その他、使い勝手も考えて、書道専門業者から選んでみました。大手通販サイトのプラスチックやセラミック硯のセットより数百円高い程度で、本物が買えそうです!

きくや筆本舗 ソフト書道セット 2016年モデル 
4,579円(税込)
習字セット筆は馬毛、狸毛、羊毛の兼毫としっかり明記してあるところも信頼できる。
カバンの表面が合成皮革っぽいので、汚れにくそう。
固形の墨は早くおりる墨。筆巻がしっかりしてそう。

みなせ筆本舗 習字セット No.③ お徳用
3,553円(税込)
セット画像
習字セット中のケースに筆を置くスペースはあるが、敢えて収納はできないようにしてあるというのが秀逸!きちんと筆巻にしまいましょう。
筆もいかにも日本製のような、上等の品の様子。
硯は羅紋硯、小学生用に最適でしょう。
より上のグレードのセットも有るが、通販サイトがわかりにくいのが難。

大阪教材社 小学生書道セット エンブレム
3,980円(税込)
書道セット硯は羅紋硯、太筆・小筆共に茶色い毛で書きやすそう。筆巻きが少し弱そうか。
決済方法や送料など、わかりやすく示してある。

 


-->